みんなのページだよ

「呵々大笑」の管理人の大笑です。 いつも、ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 たくさんのブックマーク、コメント、スターをいただき、感謝しております。 皆さんのお気持ちが励みになっております。 この度、このようなページを新設した経緯…

Vol.148 おさんぽふぉと

Vol.148 おさんぽふぉと やっと出会えました♪ つくしんぼ! つくし(土筆)が一般的なのかな。 こいつを見たら、次は桜の出番かな。 そうそう、つくしんぼうって、 男性が女性の関心を引くために、プレゼントしたり、足代わりに車を出す。 女性に尽くす(つ…

Vol.147 おさんぽふぉと

Vol.147 おさんぽふぉと 散りこぼれた梅の花。 遅れて咲いた花一つ。 何故、一つだけ遅れて咲くのか 自然の不思議ですね。 さてさて、3月も後半戦ですね。 我が家では、子供達は卒業式を終え、それぞれ次のステージに進みます。 世間でも、新入生に新社会人…

言葉の表裏~黒と白~

言葉の裏表~黒と白~ 「お疲れさん、はよ帰れよ、あんまり無理するなよ」 昔、夜勤明けで、事務所で仕事をしていると、 社長から、よく掛けられた言葉です。 私は、優しい言葉、労いの言葉と捉えておりました。 ある時、常務に教えてもらいました。 「あの…

Vol.146 おさんぽふぉと

Vol.146 おさんぽふぉと 2023 ワールド ベースボール クラシック 日本代表がベスト4進出です。ヤッタネ! 対戦相手のイタリアは1次リーグの相手よりレベルの上のチームに 映り、少しドキドキしながら観戦しておりました。 しかし、侍JAPANは強かった! 普段…

Vol.145 おさんぽふぉと

Vol.145 おさんぽふぉと 昨日、岡山に寄り道したお話を少し。 岡山営業所の所長 こいつは私の同期でして、 かつてのライバル、今では私の相手ではありませんが・・・(笑) 同期と呼ばれる仲間が、次々辞めていきました。 こいつだけは、共に歯を食いしばり…

Vol.144 おさんぽふぉと

Vol.144 おさんぽふぉと あぁ・・・・眠たいです。 長距離を運転すると、体力をかなり消耗するみたいで、 どっと疲れが出て、睡魔との戦いです。 今日は、日帰り出張でした。 広島県のお客さんのところで会議に出席。 体調不良の同僚の代打で出席しました。 …

Vol.143 おさんぽふぉと

Vol.143 おさんぽふぉと 昨日までの陽気と打って変わって 今日は少し肌寒かったですね。 服装に悩む。 3月14日 ホワイトデー 今でも、マシュマロってお返しにするのでしょうか? 昔は、この時期に店先に並んでいたような・・・ マシュマロって「あなたが嫌い…

Vol.142 おさんぽふぉと

Vol.142 おさんぽふぉと 今日は仕事が早く終わったので、 ブラブラと海までおさんぽ。 風が吹いていましたが、 いやぁ~暖かい。春ですね。 人の往来も増えて来ました。 海に到着して、堤防の上に腰を下ろして まずは、腕を天に突き上げて、背を伸ばす。 大…

Vol.141 おさんぽふぉと

Vol.141 おさんぽふぉと 今から3年前、WHOが新型コロナウイルスの「世界的大流行(パンデミック)」を 宣言しました。 その頃から付き合うことになった「マスク」 その頃から疎遠となった「化粧品」 マスクの着用の緩和により、 マスクメーカーは、需要の縮…