Vol.69 おさんぽふぉと【畑にある浴槽】


スポンサードリンク

Vol.69 おさんぽふぉと【畑にある浴槽】

 

最近、近所ではあまり見かけなくなった「畑の浴槽」

畑自体が、減って来ているからでしょうが、この浴槽を見かけると、

子供の頃に、近所の畑に置いてあった、浴槽を思い出します。

 

夏になれば魚やカエルを採って来て、放したりしてました。

冬になれば、表面が凍るので、氷で遊んだり、氷が分厚いと上に乗って、

アイススケートもどきの遊びをしたり。

とにかく気になる存在でしたね。

なんで、ここに風呂があるの?

子供の頃は、畑のおっちゃんが、畑仕事を終えた後に風呂に入るために

置いているのだと信じていた時期もありましたねぇ(笑)

 

 

作物を育てるには水は不可欠。

用水路や水道が無い畑だからこそ、必要に迫られたのでしょうね。

不必要となった、浴槽を畑の片隅に設置し、雨水を溜める。

雨水は自然の恵み。つまり無料。タダなのだ。

これぞ「スーパーエコ」、「エコの極み」

それに、水瓶に浴槽を利用するなんて、「日本ぽっく」ないですか?

 

畑に、屋外に「ポツンと浴槽」というギャップに萌えてしまいます。

先人の知恵って凄く理にかなっていると感心してしまいます。

 

こんな、日本の古き良き景色と習慣は大切にしたいですね。

 

 

\\応援よろしくお願いします//

 

👇👇愛のクリックを👇👇

 


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村