挨拶に勝る、名刺はない。


スポンサードリンク

f:id:kakadaisyou:20201106150553j:plain

こんにちは、大笑です。

今日は、挨拶についてお話をさせていただきます。

少し前に、あるブログでもお見掛けをしたのですが、挨拶が出来ない人って意外と多く

うちの会社でも、感じることです。

 

 

挨拶は大切な自己表現である

A君の不満

私のチームのA君から、周囲の人間に不満があると相談を受けました。

若い子の挨拶がなっていないそうです。

自分が挨拶をしても、帰ってこない。もしくは元気がないそうです。

確かに私もそれは感じていることです。

「A君、気付きは大切だよ、不満を持つことも悪い事ではない。でも不満を言っていても、何も改善されない。」

A君には、明日から朝の様子をよく見とくようにアドバイスしました。

 

私は、自分の決め事として、

社長や常務、上司の方には自分から先に、出来る限り大きな声で挨拶します。

男性社員にも出来る限り大きな声で挨拶をします。

女性社員には、やさしい声で挨拶をします。

自分のチームの人間には、肩を叩くなりして挨拶をします。

事務員ちゃんには、席に着いてから、挨拶をします。

お局ちゃんには、頭を深々下げて挨拶します(笑)

 

事務員ちゃんは、私より先に挨拶をしようという意識があるので、席に着いてから、一

呼吸置いてから挨拶するようになってしまいました。

お局ちゃんは、ただ、おちょくっているだけです。

 

それから、A君に聞きました。

「俺の挨拶を見てたか?」

「はい、女性には、やさしいですね」

「ちゃうわい、リーダー連中でも、挨拶できてない奴はおるんやで、リーダーがあれやったら若い子が挨拶をするわけないやろ。若い子に文句ゆう前にお前が手本見せたらなあかんやろ」

「はい、、、」

「それと、事務員ちゃんだけやぞ、俺より先に挨拶してくれるのは」

「はい、、、」

「なぁ、事務員ちゃん❤」

「大笑さんの真似をしてるだけです」

事務員ちゃんは、さすが、よく見てます。私は社長や常務に先に挨拶されるのが大嫌い

なんです。下の者は上より先に挨拶をするべきなんです。それが礼儀です。

 

 「A君、上の者がまずは手本を示せ、それから、相手に望むな。お前は何のために挨拶してるんや?挨拶なんて、こっちから気持ちを伝えたらええもんやろ。いずれ伝わる人もおるし、伝わらん人もおる。それでええやないか。」

「そういうもんですか。それより、お局さんにはなんで、頭下げるんですか」

「媚びを売っとるだけや、最敬礼ってやつな」

「やっぱり、怖いんですね、、、汗」

翌日から、A君も頑張って挨拶をしてました。

私のチームの者には、良く言うのですが、社内で出来ないことが、社外で、お客さんの

前で出来るわけない。挨拶もそうですが、気配りのも、社内で磨くことが出来ると思う

のです。やはり、仕事の出来る人は、社内での振る舞いも立派です。

A君も少しは気付いてくれたのかも知れません。

面白かったのが、A君には私の真似をするように伝えたので、お局ちゃんには深々と頭

を下げていました(笑)

お局ちゃんが、キョトンとして驚いていたのには、笑ってしまいました。

私はA君にも、事務員ちゃん同様、一呼吸置いてから挨拶するようになりました。彼な

りに私より先に挨拶しようという意識に気付いたからです。

頑張れ、A君。

「君の行動が、周囲の人間を、会社を変えていくんだよ。あーだこーだ言っても、何も変わらない。能書きは評論家に任せて、君は行動あるのみ。そこに何か答えが見えてくるかもしれない。」

 

 

大笑の経験談

まだ、私が30歳そこそこの頃、今もお付き合いのある、会社さんに伺った時のことで

す。営業最前線の頑張っていた頃で、名刺100枚なんてすぐになくなってしまいます。

この日も、例にもれず、名刺を切らしていました。

よりによって、応対してくださった方が、初めてお会いする方でした。

初老の女性でした。

名刺が無いことを、謝罪し、自己紹介をしかけた時、女性から、こう言われました。

「○○会社の大笑さんですよね、よく覚えていますよ」

私自身は、誰なのか覚えていない、、、やばいなぁなんて思っていたら、

「いつも気持ちのいい挨拶をされているので、覚えております」

ただ、声がデカいだけなのですが、、、(^▽^;)

 

実は、その方は、その会社の社長の奥さんで、あまり表には出て来られないのですが、

私が伺うと、声が聞こえてくる。それで、覚えていたそうです。

その日はたまたま、担当者不在で、応対してくださったようです。

その方からも、挨拶の大切さを教わりました。

 

「営業マンにとって、挨拶に勝る、名刺はない。」

帰社に帰って、その話をしていると、上司から、

ええ話やな。でもな、

「社会人として、名刺は切らす前に、注文せよ」

と突っ込まれたことを覚えています。

 

 

 

挨拶っているのかな

そもそも、挨拶って何なんだろうか?

挨拶は、相手の存在を認める、関心を持っていますよといったサインですよね。

コミュニケーションの入り口みたいなものです。

だから、相手から返事が無くても、どうでもいいのです。

挨拶が出来ない人はいっぱい居ます。でも、時間と共に挨拶を返してくれる人もいま

す。習慣があるのか、ないのかの違いかもしれません。

独り暮らしの人なんかも、家で挨拶をしないので、いざって時に声が出ないってことも

ありますもんね。 

まずは、自分から、相手に言葉を送ることに意味があると思ってます。

昔、研修か何かで教えてもらった「挨拶4ヶ条」

「あ」明るく、温かく

「い」いつでも、誰にでも

「さ」先に、進んで

「つ」続けて、次の言葉を

 今回は、朝の挨拶の話でしたが、私たちは、色々な局面で、挨拶をしています。

普段から挨拶を心掛けていらっしゃる方は、私が言うまではないのですが、苦手だとい

う方は、一度勇気を出して、自分から挨拶をしてみては如何でしょうか。 

もしかすると、いままでと違った景色が見えたりするかもしれませんよ。

 

やっぱり、気持ちいい挨拶をしてもらえたら、こっちも気持ちよくなりますよね。

当り前のように、挨拶をかわせるようにな社会になればいいですよね。

私も、会社のみんなが、挨拶を返してくれるように頑張ります。

f:id:kakadaisyou:20201018201305p:plain