大笑日記-ちょっと小話でも

お宝を発見!ご縁はいつも傍にある!!

皆さん、こんばんは。 先週末に、実家に行って来ました。 と言っても、誰も住んでおりません。 たまに、窓を開けて、風を通しに行くのですが、 先日、行ったときに、お宝をGETしました。 あっ、世間的には価値も何もないものなので、期待しないでください。 …

51歳のおっさん、拗ねています。

皆さん、こんばんは。 少しずつ、応援部署の仕事も把握が出来て、こなせるようになってきました。 意外と、掛け持ちでもいけちゃうかも、、、といつものように、楽観的な大笑です。 今日、ネットニュースで見たのですが、 news.yahoo.co.jp 「過労死ライン」…

先週を大雑把に振り返ります【5月31日~6月6日】

皆さん、こんばんは。 いやぁ~今日も休日出勤。 昼からの出勤でしたが、先ほど、帰って参りました。 なかなか、苦戦しております。 明日には、休んでいたリーダーも復帰するようですし、少しは楽になるかな。 先週を大雑把に振り返ります オリンピックの選…

先週を大雑把に振り返ります【5月24日~5月30日】

皆さん、こんばんは。 せっかくの日曜日も、訳のわからないうちに終わりです。 ここ数年、日曜劇場を21:00から見ているのですが、若い頃、日曜日の21:00に ドラマを見ているのはおっさんだと思っていたのですが、、、 先週を振り返ります。 先週を大雑把に…

先週を大雑把に振り返ります

皆さん、こんにちは。 今日は梅雨の中休み? 久しぶりに運動公園へ行って写真を撮れました。 しばらく晴れたり雨が降ったりの繰り返しのようですね。 今日は最近感じたことを大雑把に語ります。 先週を大雑把に振り返ります 東京オリンピック2020 いよいよ、…

灯台下暗し

みなさん、こんばんは。 横浜のニシキヘビが無事見つかったようですね。 テレビで蛇を見ましたが、やはり3mと言うのは大きいです。 外に出てなくてよかった。 何となく、蛇がかわいそうに見えました。 アパートの屋根裏に潜んでいたとは、灯台下暗しとはこ…

お礼とお詫び

皆さん、こんばんは。 実は、山籠もりに出て、ブログを全然見てなかったのですが、 帰りの車で、少し拝見して驚き。 たくさんの反響をありがとうございます。 今日の題名「お礼とお詫び」 お礼とお詫び お礼の言葉 まずはお礼を。 「皆様、本当に有難うござ…

おーいどこ行ったんや、出ておいで~っ

皆さん、こんばんは。 今日は、ブログを休むつもりだったのですが、少し時間が出来たので、Yahooニュース で先日から気になる記事をご紹介させていただきます。 横浜の蛇のニュース。 あれ、ヤバくないですか? 3mのニシキヘビが行方不明? www.kanaloco.jp …

30年ぶりのおかん

皆さん、こんばんは。 5月9日、今日は「母の日」です。 皆さんは、どのような「母の日」をお過ごしになられましたか? これは私の「母の日」のお話です。 30年ぶりのおかん Prologue 今から30年程前に、アルバイト先で知り合った女の子とお付き合いをしてい…

天使の微笑

皆さん、こんばんは。 緊急事態宣言の延長が決まりました。 経済への配慮なのか、緩めた部分もあり、効果が出てくれるのか心配です。 この連休中に、退社した後輩が会社に遊びに来てくれました。 その話を少し。 天使の微笑 GWの訪問者 連休中に事務所当番で…

連休最終日2021

皆さん、こんにちは 今日は、5月5日 連休最終日です。 9日までお休みの方もいらっしゃるのかな? 私は結局、4日・5日が全休だったので、あまり連休気分ではないのですが、、、 今日もあいにくの雨で、どこも行けずです。 まぁ「なんたら宣言」で元々どこも行…

「奇跡」はいつも傍にある

皆さん、こんばんは。 今日は仕事であちこちフラフラしてましたが、 車は少ないように感じました。 昨日、大袈裟かもしれませんが、ちょっとした奇跡を体験しました。 そのお話をさせていただきます。 「奇跡」はいつも傍にある ブログ仲間の記事を読んでビ…

GWなんて大嫌いだぁ~

皆さん、こんばんは。 明日から、ゴールデンウイークの方も多いのでしょうか? 私はこの大型連休が大嫌いでした。 理由は単純明快「休めないから」 GWなんて大嫌いだぁ~ GWについて 1948年の国民の祝日に関する法律施行により、4月29日から5月5日までの期間…

その言葉、好きになれん

皆さん、こんばんは。 只今、睡魔との闘い中。 私、どうも好きになれない言葉の使い方があります。 言葉自体は、ポジティブでいい言葉んですけどね。 「なんとかなるさ」 という、言葉。 その言葉、好きになれん 久しぶりに大噴火 この4月から、他のチームと…

【誰か教えて】俺がおかしいのだろうか?

みなさん、こんばんは。 今日は終日、事務所でお客さんへの対応に追われていました。 今回の緊急事態宣言を受けネットニュースも騒がしくなっていますね。 先週に比べ、感染確認が○○%増加 感染者は若者に増加傾向 緊急事態宣言なのに通勤客が増えている 東…

【尾崎豊】人生はキャンパス。好きな色で塗りつぶせばいい

皆さん、こんにちは。 50歳のおっさんが、今日は朝から、物思いです。 Twitterで尾崎豊さんの命日が今日だったことを知りました。 彼がデビューし、注目を浴び始めた頃、私は中学・高校生という多感な頃だったので 共感する部分が多かったので、彼の歌はテー…

【4月25日】初任給の日【ファーストペイデー】

皆さん、こんばんは。 緊急事態宣言が私の住む兵庫県に発令されました。 おかげで、今日は出勤になってしまいました。 どうも、昨年ほどの悲壮感はなく、周囲は淡々としているような気がします。 神戸新聞NEXTより引用 せっかくのGWでしたが、今年も大人しく…

残桜のように・・・

皆さん、こんばんは。 私の会社から歩いて2~3分のところに公園があります。 ブログの中にたまぁ~に出て来る公園です。 その公園は小さな公園ですが、桜の季節には、たくさんの方が花見に来られる公園なん です。 その公園での思い出話を少し。 残桜のよう…

ゆっくりしよう!心の休息日

皆さん、こんばんは。 まずは、本日の「写真館 10」で皆さんに凄く褒めていただき、居ても立ってもいられ ず、記事を書き始めた次第でございます。 こういう時に、褒められるのに慣れていない自分が悲しくも可愛い(笑) でも、凄くモチベーションになります…

「ありがとう」の返事ってなんだろう?

皆さん、こんばんは。 今日はいい天気で気持ちが良かったですね。 こんないい天気なのに、仕事で半日潰れてしまいました。 昼過ぎぐらいまで、お客さんのところで少しお手伝いをしておりまして、 そこで、気になったことのお話を少し。 「ありがとう」の返事…

満天の星空の下で、満点のアイデア

皆さん、こんばんは。 4月3日~4日に家族で小旅行に行って来ました。 そのときの出来事を少し。 満天の星空の下で、満点のアイデア 思い付きの旅行 実は、少し前に旅行は決まっていたようです。 「ようです?」 そうなんです、知らされたのが4月2日の夜。 「…

泣きたくなる話

皆さん、こんばんは。 皆さんは、最近涙を流していますか? 泣きたくなることってありませんか? 私は、よく泣きます。 1番のツボは、スポーツ。 高校野球や、高校サッカーなんかは、泣きの鉄板です。 「絶対に泣きます」と言っていいほど、ウルウルしてしま…

悟りを開こうとしたが、無理だった話

皆さん、わんばんこ。 前回の記事では、たくさんのスターをありがとうございました。 また、温かいお言葉に、感動いたしました。 なんか、エンディングテーマが流れ出してきて、 「これって最終回?卒業式みたい」と錯覚してしまいました。 皆さん、さすがブ…

苦労を語る前に、私はまず自分自身の幸運に感謝したい

皆さん、わんばんこ。 只今、3月30日の夜です。 この記事が公開されるのは4月2日だと思います。 実は、気が付けば「読者様300人達成」致しました。 しかも、309人「サンキュー」とキリがいいので記事にしました。 まずは、 「309人の皆様、本当にありがとう…

スポーツのチカラ

皆さん、こんにちは。 いよいよ、春本番ですね。 昨夜、サッカー日本代表の試合をテレビで観戦しました。 久しぶりの代表戦だったので、一人盛り上がってしまいました。 いやぁ~日本代表は強かった。 スポーツのチカラ サッカーを観戦してみて いやぁ~予想…

車窓越しの喜劇?悲劇?

皆さん、こんばんは。 う~ん、何故か早く家に帰れない。 自分が思っている以上に、仕事に追い立てられています。 今日は、くだらない昔話を一つ。 車窓越しの喜劇?悲劇? 電車の風景 コロナウイルスの緊急事態宣言のため、実施されなかった、会議に出席す…

十年一昔

少し前のお話になります・・・ 会社で、空き時間に書いた記事です。 皆さん、こんばんは。 只今、3月7日(日)午前0時を少し過ぎました。 まだ、会社なんですが、柄にもなく、ちょっと独りに浸っています。 なんか、皆さんとお話をしたくて、いや、話を聞…

ボチボチ再開します。

皆さん、こんばんは。 お久しぶりです。 ようやく、落ち着いて来ました。 日曜日ぐらいからボチボチとブログ再開しようかと目論んでいます。 でもね、今週も週末は仕事です。 休みたいよぉ、、、 ボチボチ再開します。 仕事の楽しさ 今、3月12日の23:00過ぎ…

多事多端

こんばんは。 先週ぐらいから、仕事がピークを迎えています。 「忙しい」「多忙」「繁忙」「盆と正月が一緒に来た」「休む間もなく」「アホか」「殺す気か」 どれも当て嵌まらないくらい忙しい。 先週ぐらいか続きです。 よく、「忙しいのはいい事」だと言い…

【恐怖症】これ、苦手なんです【集合体】

皆さん、こんにちは。 世の中には「○○恐怖症」ってあるじゃないですか。 私は、幼少期のトラウマが原因なのか、 「集合体恐怖症」なのです。 もし、同じ恐怖症の方がいらっしゃったら、記事は飛ばしてください。 画像は貼りませんが、食事中の方も、不快かも…